top of page
執筆者の写真霜月 やよい

第七十件  獣の数から見える数

更新日:2020年6月25日





 本件は獣の数から見える数を綴ります。わたくし以前からずっと「神話はどれも一緒」と申し上げております。ですが視点が違いますと全く意味が通じません。例えばこんな感じ。


「A神話だとアレとコレは夫婦だがB神話では親子だから違う!」

「A神話では善人だがB神話では悪人だから違う!」

「A神話では悪魔の数字だから悪い事だ!」

「A神話は何年でB神話は何年だからこっち方が古くて正しい!」


 いつの時代もそうですが、善悪やら役割やらは”その時代の支配者の意向”でコロコロ変わりますので、どれが正しいって事はありませんのよ。女性上位社会なら神話の最上位は女神になりますし、男性上位社会なら最上位は男神です。ですからゼウス(男神)が”子供を産んだ”や、女性が処女で妊娠したなんておかしな事になってしまいます。ついでに付言しますと、悪魔のイメージってだいたい動物のツノが頭にくっついていますでしょ?でもよく考えてください。古代エジプト、バビロニア、ローマ、ギリシャ、コレらの時代の神は皆頭にツノをくっつけています。善の神々に獣のツノです。あなた様の概念ですとおかしいと感じますよね?だってあなた様の神の概念は人型でしょ?コレはひとえに、後の宗教が前時代の宗教を隠すために、「ツノのついた神は悪魔だ」としたからです。ツノにはとても大切な意味がありますのでそれが残っていると色々とまずいのです。


 このように、今我々が目にする神話というものはかなり改竄されたおかしなものばかりです。しかしながら、モノの見方を知っていますとそんな神話からも拾えるものがございます。その見方とは冒頭の動画でお伝えした獣の数字と同じです。獣の数字と同じように神話を並べてみれば、見えて来る数がございます。それが見えれば何が本当に大切な事なのかも同時に見えるはずです。


 まずはおさらいです。獣の数666の意味は216という数字です。この数字は理のあらゆる場面で登場します。またこの数字だけでなくこの数字を含む数列が重要です。コレはなんども申し上げている333から始まる数列です。

333 = 27 666 = 216
27 . 54 . 108 . 216 . 432 . 864

 この数列は小学校で習う掛け算のように暗記してくださいまし。一つ一つを言語だと認識してくださいまし。では神聖な数の旅を始めましょう。


 

 イシュタルが都市神を務めるウルクの神々には日々大量のお供えがなされました。細かく数量が決まっています。いくつか抜粋します。

焼きパン = 243
干しぶどう = 648リットル
ビールやぶどう酒 = 216リットル

 



 ヒンドゥーにはユガ(時代)と呼ばれる超長い暦があります。現代はカリ・ユガの時代と言われる432000年にいます。




 この映画でもクローズアップされていますが、トーラーに書かれているとされる”神の名前”は216文字です。こう書かれると216文字の神の名を探してしまいますが、真理を知っていますと目の前に答えがあることが分かる良い例ですね。

 

 


 立方体のそのものを祀る某宗教や立方体の展開図を掲げる某巨大宗教。教典の物語にはアークと呼ばれる聖なる箱まで登場します。何故そこまで”箱”にこだわるのか?立方体の表面の総角は2160°です。


 


 数珠の玉の数の説明を引用します

基本的な珠の数は、108個です。 この半分の54個、1/3の36個、1/4の27個、1/6の18個、1/12の9個と、更に22珠・・これらが最も一般的な数珠の珠の数です。
中国では108個を基本としていますが、逆に日本では倍数を用いた珠数もあります。 倍の216個のほかに、3倍や5倍といった珠数の数珠もあります。

 


 中国の古い神話「西遊記」に登場する孫悟空に関する数字。

孫悟空の寿命は342
「觔斗雲の術」は宙返り一つで108000里の距離をも飛ぶ
七十二般の変化術を使う(72 × 3 = 216)


 獣の数を通して見える数はどれも同じことが伺えます。そして何が大切かも理解できたはずです。人が大切にしなければならない事はそんなに多くはなく、また、人は言うほど強欲でもありません。何かの影響で強欲に設定され盲目になっているだけです。強欲が常識だと、人より得することが良い事だと思い込まされているだけです。本当に大切なものに気がつけば、何故今までこんな物に固執していたのかとバカバカしくなる事でしょう。3Sが良い例です。”3Sのアイドルが素晴らしい”と思い込んでいると大切なものが全く見えなくなってしまいます。盲目であることが常識の中に身を置いておりますと、盲目でない者の言葉は届きません。見えているものが違いますから。


何事も視点が大事なのです。同じものでも視点が違えば意味も変わります。
あなた様が見ている世界にある”真意”だと思い込んでいるものが”寓意”だったらって考えた事ありますか?
えっ?そんなことはない?本当にそうでしょうか?
ではあなた様の視点で、以下の画像の意味を誰かに説明できますか?なぜ日本にこんなにピラミッドがあるのですか?しかも遺物ではありませんよ。近代の建築物です。

 誰もが「タワー」だと思い込んでいるものも、視点が違えばピラミッドになるように、モノの見方は非常に重要な事なのです。神話に限らず現代でもです


国の中枢のテッペンにもピラミッド



首都の中枢の周りにもピラミッド



ウミホタルホタル・ルシフェリン




 本件はコレにて締めとさせていただきます。あなた様の視点に変化が訪れたなら引き続きお付き合いくださいまし。

閲覧数:1,985回0件のコメント

コメント


Category
bottom of page