top of page
執筆者の写真霜月 やよい

第九十二件  5.12.13の深淵



 本件は動画「5.12.13」に収まりきらなかったお話を綴ってまいります。女神の名がつく土地に秘められた数字は12.369だけではございませんのよ。では早速まいりましょう。




 まずは前回のおさらいを兼ねて3.4.5から。




 3は第一原理、4は受容要素、5は両者からなる完璧な被造物。


 第一原理とは点=円です。第一原理を受け複製する理が受容要素であり黄金比です。それら両者からなる完璧なる被造物。この「完璧なる被造物」、こう言われると誰もが完璧な超人いわゆる「人型の神」を連想してしまうと思いますが、実際は「生命全て」の事です。もちろん我々人間も完璧なる被造物の一つです。一般的に「自然」と呼ばれるものは全て「完璧なる被造物」です。故に、両者の特徴を備え形作られます。



 見えない「円=球」(3)の中に在り、その形は必ず「黄金の比率」(4)を含む完璧なる被造物(5)。(わたくし、ラブロック信者ではないですけど惑星も生命の一つと定義しています)


ここまでが3.4.5のお話です。



 完璧な被造物「5」が住む世界は「12」と「13」の対の世界です。12は太陽の数、13は月の数。12と13の拮抗状態で成り立つこの世ですが、生命を育み繋げるのは女性性の役目。故に、この世界では女性性が強く現れます。

 5を女性性の黄金比で分割すると2:3になり、その分割ポイントから22.62°の斜辺に向かい直線を引くと、その長さは12.369となり朔望月29.5を掛けますと364.88で太陽暦と重なります。動画ではこの「12.369」を取り上げましたがもう一つ見方がありますの。





 こうすると5.12.13の三角が全部で4つになります。これまた上手く出来ているのですが、月の数13の斜辺が全部で4つです。13×4=52。この「52」は太陽の数なんです。なぜなら52週×7日=364日で太陽暦の近似だからです。つまり、斜辺4つなら太陽暦と太陰暦の対の象徴となります。ついでに付言しますと、この4という数字も太陽暦とくっついていまして、太陽暦を区切る4つの分点(春分、夏至、秋分、冬至)を示します。また、この52を使った象徴的なカードって覚えておりますか?


 トランプです。トランプって1から13のカードが4種類+ジョーカー1枚(予備1枚)の計54枚です。トランプの数字だけを全部足すと、、、


(1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13)×4 = 364

 

 偶然な事に上記の写真の下の方にトランプタワーもありますね。


 

 さて、5.12.13のお話に戻ります。13を4倍したなら他も4倍しなければなりません。


13×4=52

12×4=48

5×4=20


52+48+20=120



 120=12=12ヶ月と考えてしまいそうですが、どちらかというと「1.2」の象徴に思えます。と言いますのも、この「1.2」はπとΦを上手に結びつける、この世にこれしかない特別な数なのです。どういう意味かは........内緒ですwこの計算式、わたくしのとっておきなので細かい計算式は内緒にしちゃいます。ではどのように象徴されているのか見てみましょう。



ワシントンDCのオベリスクや、



NYの国連ビルも1.2。


えっ?どこにも1.2が無いじゃないかって?ちゃんとあるじゃないですか。


6÷5=1.2

 国連ビルなんて、多分これにするために153mじゃなくて153.9mにしたんだと思いますよ。ちなみに、前述の12.369の二乗は153ですよ。


12.369×12.369=152.99



 最後に5と6の秘密を少しだけ。少し前にツイートしましたが、言われてみれば確かに5と6だ〜ってなりますでしょ?



 本件はこれまでと致します。最近は大分忙しなくなってまいりましたね。わたくしは元々引きこもり体質なので自粛期間といえど何ら苦ではないのですが、大抵の方は精神的にきついのではないでしょうか?メンタルが崩れますと体にも影響を及ぼしてまいりますのでどうかお気をつけくださいまし。まだまだ続きますので気をしっかりと、そして準備を怠るべからず。今現在、戦時中と何ら変わらぬ転換期におります。あれよあれよという間に事が進み八方ふさがりにならぬようアンテナを張っておいてください。もし仮に、危機に直面したとしても諦める事なかれ。



 ではでは、あなた様の心にオシリスとイシスが届きましたなら引き続きおつきあいをお願いいたします。

閲覧数:2,221回1件のコメント

1 Comment


k m
k m
Mar 29, 2021

1.2。 πとφを絶妙に結ぶ「とある」方法☺️ とても便利な数字、てか数え方。 気付いた時に「あーーー!!」ってなったやつ。 私もいまとてもお気に入りのこれが、 やよいさんと同じだといいな^ - ^

Like
Category
bottom of page